オール電化導入 見積りの前に

オール電化への切り替えを決めた後、次に必要なのは予算の準備です。そして具体的な予算を立てる場合に業者の見積りを取ることになります。

しかし、見積りを取る前にはまず情報収集から始めなければなりません。何の情報収集をするのかというと、具体的な機器についてです。

現在オール電化を取り扱う業者はたくさんあります。また、機器のメーカーもさまざまです。業者について言えば良心的ではないところも少なくはありません。

親身になってその家庭にあったものを良心的な価格で提供してくれる業者に上手く出会えたらいいですが、オール電化機器についてほとんど知らずに安易に業者に依頼してしまうことは避けたいものです。

そこでまずは、オール電化の機種をどれにするのか、例えばエコキュートなら貯湯量がどれくらい必要かということが、家族構成によっても違ってきます。また、ライフスタイルによって必要な機能も絞り込んでおくのもいいでしょう。

IHクッキングヒーターも同じです。オールメタル対応は必要か、火力をどこまで求めるかといったことを検討しておきます。

また、床暖房や太陽光発電は必要かどうかということも決めておきましょう。

あとは費用についての研究もしておくといいですね。これである程度の予算は検討がつきます。その上で数社の見積りを取って業者の選別をしていくとよいかと思います。