オール電化というのは、簡単に言うと、これまでガスでお湯を沸かしていたり石油で暖房していたものを電気に変えてしまうということです。しかし、全てやるとなるとそれなりの費用がかかります。機器の本体や工事費、基礎工事費などがかかるわけです。
例えば、今住んでいる家をオール電化にする場合ですが、IHクッキングヒーターの値段がだいたい15〜35万円くらい、エコキュートの値段はだいたい45〜80万円くらいです。これに、専用の200ボルトの電流を引き込む工事と、エコキュートの貯湯タンクを安定して置くための基礎工事が必要になります。
しかし、ランニングコストを考えると、将来的にはお得でしょう。一括が無理な場合は分割で支払いができる場合が多いですが、これまでの光熱費の支払額よりも月々の負担が少なくなるようなら、これも選択の余地はあるでしょう。
また、販売業者によっては、割引価格を設定していたりするので、何社かで見積りを取ってから検討することが賢明です。それから、良心的な業者を選ぶことも大切です。くれぐれも飛び込み業者には注意しましょう。
最後に、オール電化にする場合、ガスは解約することになり、ガスメーターの撤去費用も必要になります。このとき、ガス会社とトラブルにならないよう、注意したいものです。